第十三回『日本酒まつり』〜伏見の清酒 新酒蔵出し〜

昨年の秋に伏見に越してきて、11月のイベントには参加した。その時は齋藤酒造、北川本家などを回ったのだが、今回はそれ以外の蔵を回ってみた。

招徳酒造

まずは手始めに招徳酒造へ。理由は竹田街道を降りてきて最初にあったので。こちらでは無濾過生原酒「招徳」をいただく。試飲で買ってきたのはH29と書いてあったと思うのだが、ご一緒させていただいたご近所の方にいただいたのはH30だった。味はH30の方が若い感じで炭酸が残っている感じでキレがあった。

ご近所の方とは一緒に写真を撮らせてもらったのだが、流石にネットには載せられない。でも、とてもフランクに話をさせてもらえて一人参加の自分としてはとても楽しい時が過ごせた。しかも、お酒も飲ませてもらったし♪ 招徳酒造では女性杜氏さんがいて、蔵見学もできるとのことで早速申し込み。2時間ほど時間があるので他を回ることにする。

玉乃光酒造

近くの玉乃光酒造へ。前に一度、アポなし訪問したことがあり、今回は折角の機会なのでぜひにと思っていた。ついてみると、招徳酒造と同様、かなりの人出。チケット制となっており、1000円でチケットを購入。おつまみが100円で買えるので早速購入。こちらでもお酒を飲んだのだが、バタバタしていて銘柄を覚えていない。多分これかな、という写真を入れておこう。

祝というのは京都でとれる酒米「祝」なのだろう。今年は祝を中心として動くつもりなので、おそらく私もこれを飲んだと思われる。こちらのお酒を片手に飲むところを探してうまく滑り込む。隣りで4人組のお客さんが飲んでいて、静岡から来られたご夫婦と姉妹、そのお友達というグループに参加させてもらう。こちらでも、お酒やいちご、枝豆などをいただき、私もつまみを差し出す。

キンシ正宗

キンシ正宗にもちらっと立ち寄った。ライブをやっていて、とりあえず荒武者というお酒を注文する。

ライブを見ながら荒武者を楽しむ。ビートルズをやっていたが、即興なのかな。酔っ払っているので私もしかと覚えてはいないのだが。

招徳酒造の蔵見学

すでにかなり日本酒は回っている状態で、招徳酒造の蔵見学へ。案内が女性杜氏さんだったのにびっくり。

これで、齋藤酒造、城陽酒造ときて3蔵目だ。いけるところはすべていくつもりなのだが、それぞれの蔵が目指してるところが違うのが面白い。一概に日本酒といっても作り手のこだわりはそれぞれに違う。

玉乃光酒造のジェラート

チケットが残っていたので、玉乃光酒造へ帰ってチケット消費。とはいえ、せっかくなので日本酒以外のものもと考えていたらジェラートがあるじゃないか。火照った身体に染み渡るよ。

近くにいた女性2人組と意気投合して、じゃんけん大会に参戦。負けちゃったけど楽しかった。それにしても、よく動き、よく飲んだ一日だったよ。帰ったら花粉症がぶり返して大変だったが、それもこれも楽しい思い出に内包しよう。

Have fun at kyoto!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

招徳酒造
玉乃光酒造
キンシ正宗

コメント