宇治上神社

平等院と同日に宇治でまわった宇治上神社。「氏神」とは関係ないのだろうか。なお、神社やお寺の由来については、別途公式サイトで調べられると良い。私は私の視点からレポートする。

宇治橋と朝霧橋

宇治橋のたもとには紫式部像が立っている。趣深い橋なのだが、載ってしまうと全体が見渡せない(レインボーブリッジに載ってはダメなように^^;)。

宇治橋と紫式部

また宇治神社と平等院を結んでいるのが朝霧橋だ。こちらは朱塗りで作られていて歩行者専用なのでいい感じだ。あいにく工事をやっていたのでいい角度からは取れなかったのだが…

朝霧橋

宇治神社

朝霧橋を渡ったところにあるのが宇治神社。といっても、宇治上神社に行こうと思って入ったので、「これが宇治上神社か」と勘違いをした。近くの観光客も勘違いをしていたようだ。本堂の裏手が藁葺き造りになっていて、時代を感じさせる。

宇治神社の鳥居
奥は綺麗に見えないが…

宇治上神社

気を取り直して宇治上神社。宇治神社の脇の道を上ってすぐのところ。

宇治上神社の鳥居

まあ、本殿はふむふむなるほど、といった感想。本堂の前に拝殿があり、中に綺麗なきものが飾ってあった。何か由来があるのだろう。紫式部関係かな。

拝殿、裏から撮影

本殿はこれまた拝殿の「裏」にあり、これかぁ〜という印象だった。でも、それも宇治上神社の味なのかもしれない。歴史は感じせる建物だ。

本殿

由来を知ればまた面白みが増すのだろう。次回は紫式部をたどってこよう。

Have fun at Kyoto!

地図


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

コメント